社長Mの"ミネラルウォーター愛"が止まらない件。

1日10Lミネラルウォーターを飲む"美意識爆発社長"が健康について語る場所

硬度?硬水?TDS?アクアアドバイザーがまとめて説明してやんよ!!

f:id:pnd373:20170826151906j:plain

 

ミネラルウォーター飲んでますか?

いや、そもそも興味ありますか?

 

最近でこそ水を買う文化が出来てきて、自動販売機、コンビニで数種類のミネラルウォーターが売られています。

しかーし!!美容オタクの私、"社長M" に言わせてみれば、、

 

 

あっ、どうも"社長M" です。はじめまして。

ブログ初投稿で急に話し始めてすいません。よろしくお願いします。

いやね!美容オタクの私に言わせてみれば、

 

コンビニのラインナップは甘いと!!

甘々だと!

練乳かと!!

 

そこで今回はミネラルウォーターについてアクアアドバイザーの資格保有者が

ドヤ顔で説明してやろうと!!

(すいません。上からで。本当はこんな子じゃないんです。)

  

 

水が硬い!?そんなわけあるか!!


A:水が硬いって言う人おるやん??
あれ何?水やん!硬いわけないやんww

M:よぉーし!!分かった、君にはまずミネラルウォーターとは何ぞや!ということを分からせる必要があるようだ。


水が硬い。

なんていう表現を聞いたことありますか?

ミネラルウォーターに少しでも馴染みのある人なら

 

あぁ、あの感覚ね、なんかわかるわかる

 

ってなる人もいると思いますが、

ミネラルウォーターに一切の興味もない。

飲む気もない。

 

I love 水道水!!我爱水道水!!!Merci水道水!!!

 

っていう人のためにミネラルウォーターの基本のキ!!!

硬度についてまず話しましょう。硬度。文字通り水の硬さ。

つまり鉱物の量を表しております。

 

ミネラルウォーターはミネラルウォーターなのですから、

ミネラルが入ってるんですよね。

マグネシウムカルシウムが主な2つです。

 

硬度とはこれら2つがこの1Lの水にどれくらい含まれていますよー!

っていうことを表す指標なのです。

 

硬水?軟水?ただの水とちゃうの?

 

A:よし、硬度のことは分かった。
じゃあ、硬水と軟水ってあるやん?
あれは何??


M:そうやな。ミネラルウォーターにも種類があってやなぁ。

ラクトアイスとアイスクリームの違いみたいなもんや。


硬度の指標について分かったところで、

続いて硬水と軟水の違いについて説明していきます。


まず、硬水について。硬水とは硬い水。

つまりミネラルが多く含まれている水のことです。

日本だと"コントレックスというミネラルウォーターがこれに当たります。

 

WHO(世界保健機関)が定める基準では硬度120mg/L以上が硬水です。

口当たりは舌にザラザラ感があり、少し苦味を感じます。

 

逆に、軟水というのは軟らかい水。

つまりミネラルが少ない水です。

"いろはす""南アルプスの天然水" 等、皆さんに馴染みのあるミネラルウォーターは

だいたいこっち側。硬度は60mg/L未満です。

ほんのり甘く。滑らかな口当たりが特徴です。

 

硬度の違いは何故??


A:ほほぉ、硬水と軟水ね。
そういう種類があるのは分かった。
じゃあ、なんでその水の違いが出てくんの?

 

M:鋭いなぁ。その秘密は地理の違いにあるんだなぁ。

 

硬水と軟水。元は水。なぜ、そんな違いが生まれるのでしょうか???

ミネラルは山の地層に含まれています。日本の山は斜面が急で、国土が狭いので、

山に降った水が留まる時間が短い。

よって、ミネラルウォーター中に含まれる鉱物が少ない→硬度が低くなる。

 

海外の山は斜面がなだらかで広大な土地をゆっくり水が浸透するのでミネラル豊かな水に仕上がるのです。

 

硬度の計算してみっか!


A:さっきから硬度120mg/Lとかよーわからんこと言うとるけど、なに?!


M:それは硬度の計算式を勉強したらわかるで!


硬度の計算式

f:id:pnd373:20170826151847j:plain


です。

水中のカルシウムイオンとマグネシウムイオンの濃度を表しています。

硬度60mg/L未満軟水120~180mg/L未満硬水

それ以上は超硬水です。(WHO基準)


また、理化学辞典の基準に沿うと178mg/L以下軟水

357mg/L以上硬水。その間は中硬水となります。

 

だいたい0~100は軟水。100~300が中硬水。300以上は硬水と認識していたらいいと思います。

 

f:id:pnd373:20170827003327j:plain

 

皆さんご存知いろはす” 硬度30前後(地域によって多少誤差あり。)

"エビアン硬度300"コントレックス硬度約1500

 

皆さんもミネラルウォーターを買う時に硬度の欄を見てから買うと、

今までとはまた違った感覚でミネラルウォーターに触れられると思いますよ。

 

TDS?トーキョーディ〇ニー、、( '-' )ノ)`-' )ぺし


A:ちょっとミネラルウォーターについて調べたら、"TDS"っていうのがあったんやけど、これ何?


M:おっ!そこに辿り着いたか!硬度はマグネシウムとカルシウムしか表せない。しかし、ミネラルはその二つだけかい??

 

TDSという指標をご存知ですか?

ディズニーシー某夢の国の略称では決してございません。

 

このTDS(Total Dissolved Solids)は総溶解固形物と言って。

硬度では表しきれないミネラルも含んだ指標のことです。

硬度水中のカルシウムイオンとマグネシウムイオンのみの数値ですが、

TDSはナトリウム、カリウム等も表します。

 

例えば、"ヴィシーセレスタン" 硬度約290mg/Lと凡そ中硬水程度です。

しかし、ナトリウムが1100mg/Lという数値を出しているので

TDS3325mg/Lなのです。

 

このように、硬度だけではそのミネラルウォーター本来の成分、効果を表しきれない場合もあるのです。

 

まとめ


今回はミネラルウォーターの基本のキについて書きました。

硬度TDS、馴染みのない用語もあったと思います。

僕のブログ見ても


分かんねぇよ!バカ!!


っていう人は是非、ご自身で調べてみてください!

ミネラルウォーターに関心のある人が増えることは歓迎です。

 

これから美容ダイエット等と絡めつつミネラルウォーター食事について書いていきたいと思っています。

 

このブログ以外に
ミネラルウォーター、健康、日常について書いてあるブログがあります。
こちらも是非、ご覧ください。


https://ameblo.jp/acuacuore373

 

それでは

See you next time.